医学論文探索について

2015年も終わろうとしている。サイトを立ち上げ、もう1年以上経った。当初、そのときに一等関心のあること、前立腺がんということで、掲示板へも投稿し、その内容をまとめたものをサイトにアップした。特に医学論文の概要紹介が多くなったのは、以下のような掲示板でのやりとりからである。

私は2014年10月5日の投稿でこう質問した。

S医科大学、画期的なPSA非再発率ですので、O先生どこかに論文で報告されていると思いますので、どなたか、ご存じでしたら教えてください。Abstractは読んでみたいと思います。

S医科大学は滋賀医科大学であり、O先生は岡本先生である。それに対して武内氏は2014年10月5日の投稿で次のように答えた。

もっとも治療歴の長い東京医療センターでも昨年やっと癌治療学会でその成果を発表されたばかりなので他の施設では長期の成績の発表は無理ではないでしょうか。

本当にそうか、少し疑問になり、そういうことならば私のできる範囲でPSA非再発率に関して探索してみようということで、調べを開始した。対象は小線源治療だけではなく、外照射、HDR、手術と幅広く調べた。その日本の病院に関しての結果は治療法比較に一覧表にまとめた。小線源に関する論文、6~12の7件のうち、6の東京医療センターを含む6~10の5件は掲示板投稿時より以前に発表されたものだった。

武内氏は系統的でないにしろ、適宜、前立腺がんに関する論文(特に小線源)をフォローしていると誤解していたのが、このように医学論文探索に時間をついやすことになったと思う。

さらに海外の論文探索は3. 滋賀医科大学でおこなっている前立腺癌小線源療法の特徴についてに書かれている高リスク5年PSA非再発率は96.3%は海外の治療成績と比べてどうかということで探索を続けた。その結果は治療法比較2にまとめた。論文発表されたら、やはり画期的な値ということになるかと思う。

探索のきっかけは別として、情報に対して感度は更にあげ、今後も興味ひかれた論文の概要紹介は続けようと思う。

2015/12/30