PCRSG

欧米の主要な施設のデータで言及した論文BJU INTERNATIONAL Volume 109, Issue Supplement s1, pages 22–29, February 2012 Peter Grimm及びサイトResults of Treatment Prostate Cancer Results Study Group (PCRSG)の内容をもう少し詳しくみてみる。

まず論文のほうをみると、限局性前立腺がんで2000年から2010までの18,000以上の論文を対象としたとのことだ。さらに、低リスク、中間リスク、高リスクと層別し、高リスクは50人以上の患者、低リスク、高リスクは100人以上が条件とのことだ。また、フォローアップの年数の中央値の最小は5年である。

サイトのほうは2000年から2012年までの25,000以上の論文を調べられたということだ。当然、サイトのほうがデータが新しく、対象となる論文数も多い。中で1066の治療の結果が対象となった。基準は論文のabstractに書かれていることに加えて計11項目ある。多分、有償の論文の本文にも同じ規定があると思われる。

規定として、PSA再発の定義、standard endpoint ASTRO, Phoenix, and PSA < 0.2 (surgery)、さらにリスク分類の定義、 D’Amico, Zelefsky or NCCN がされている。項目5として外照射は72Gy以上というのは以前の線量の少ない治療結果を排除しているということで、妥当かと思う。項目7に書かれていることは論文の性格を規定する。

Peer reviewed journals only. Peer reviewed journals are those in which every article is first reviewed by an expert panel before publication.

2015/01/30