日本の放射線治療の割合

日本における治療の動向で日本における治療法の割合について書いた。2010年1月1日~2010年12月31日にJ-CaP参加の病院140において前立腺がんの初期治療を開始した8291人が対象ということで、限局性の場合、放射線治療は23.9%である。

高リスク小線源治療可病院の2010年の治療数を調べるために借り出した読売新聞医療情報部 編 『病院の実力 2013総合編』の広告のページ表題、「高精度放射線治療装置 トモセラピー」に興味ある記事が掲載されていた。

それはIMRT vs brachytherapyで紹介した論文、Tomita N et al. J Cancer Res Clin Oncol. 2012 Nov;138(11):1931-6.の共著者である愛知県立がんセンター中央病院の放射線治療部部長の古平毅氏の以下の文である。

日本ではがんの放射線治療を受ける人の割合は、3割弱に留まっています。

広告ページにも関わらず、出典としてTeshima T et al. J Radiat Res. 2012 Sep;53(5):710-21.full textをあげている。この論文を少しみてみる。

確かにfull textに以下のように書かれている。

Cancer incidence in Japan in 2009 was estimated at 724426 cases with approximately 27.6% of all newly diagnosed patients treated with radiation.

私訳
2009年の日本でのがんの発生は724,426人と推定され、放射線で治療された新たに診断された患者すべてが占める割合は約27.6パーセントだった。

約27.6パーセントを3割弱と表現しているようだ。

2016/02/24