CAB療法

筑波大学(2009年当時)の赤座英之氏の複合アンドロゲン阻害療法(CAB: combined androgen brockade)とLHRH-A (アゴニスト)製剤単独とのランダム化比較試験の結果の論文の概要を紹介する。

論文はAkaza H et al. Combined androgen blockade with bicalutamide for advanced prostate cancer: long-term follow-up of a phase 3, double-blind, randomized study for survival. Cancer. 2009 Aug 1;115(15):3437-45.full text である。

ステージC / Dの前立腺がんの患者205人が対象であり、多施設が参加した。LHRH-A+ビカルタミド80 mg(n=102)とLHRH-A単独(n=103)に無作為に割り付けられ比較対照試験が実施された。(80mgの用量は、日本ではCABと単独療法のためにライセンスされている)

CABは局所進行性または転移性前立腺がんの患者で忍容性を低下させることなく、LHRH-A単剤療法と比較して有意に全体的な生存に有益であった。
それはfull text の Figure 2.、Figure 3.からも明らかであろう。

「泌尿器がんカフェ講座」での講義をベースにした本、赤座英之『ドクター赤座の泌尿器がん最新情報 前立腺・膀胱・腎臓』春秋社にこの論文の図を参照しての記述があった。

P.66
図2-9(Figure 5.)を見て下さい。もうかなり進行して手術のできない患者さんでも、もしPSAが1ng/ml になれば、六年、七年たっても80%前後の人が生存しているということが証明されたデータです。つまり、このことも含めて、男性ホルモン遮断療法によって、PSAのレスポンスが非常によければ、かなり根治に近くなるというのが、日本の患者さんの現状だということです。そして、重要なことは、CABを受けた患者では、102例中85例(83%)でPSAが1ng/ml以下になり、LHRH-A(単独)では101例中52例(51%)のみであったということです。

Figure 5. をこのようにみることは私にはとてもできないことだった。 (2015/06/16追記)

2015/06/10