東北大の高リスクIMRT治療
3月7日に3ヵ月毎のPSA検査と診察ということで病院へいき、PSA、微減ということで、PSA推移は更新した。その際、またまた、病院内の図書館で泌尿器外科 Vol.28 臨時増刊号 第79回 日本泌尿器科学会東部総会記録集 を読み、いくつかの論文をコピーした。
IMRTのPSA非再発率で紹介したTakeda K et al. Radiat Oncol. 2012 Jul 6;7:105.を含めその後の結果を東北大の川崎芳英氏が「Intensity-modulated radiotherapy( IMRT) 後のPSA failure 症例からみたハイリスク前立腺癌への治療戦略」と題して報告していた。
武田氏の論文では、2003年から2008年の患者141人だったが、その後2011年12月まで期間を追加し、183人の患者に対しての評価を行ったものだ。
高リスクの場合、どの因子がPSA非再発率に関係するかを調べ、病期 cT が最も影響ある因子であることが分かったということだ。
また、5年PSA非再発率は次のとおり。
92.1%
リスク因子の数による5年PSA非再発率は以下のとおり。
因子の数 非再発率
1 93.7%
2 80.2%
3 71.8%
論文では、「パラメータ(リスク因子)が複数ある症例には当院で施行している短期ADT併用IMRTでは不十分であることがわかった。」と書き、「ハイリスク前立腺癌への治療戦略」を考察している。
2016/03/12