日本の治療法の割合

読売新聞2015年2月1日朝刊に「主な医療機関の前立腺がん治療(2013年実績)」ということで、全国の病院の手術、外照射、小線源の治療数の一覧が掲載されていた。さらに地方版には近隣の県のもう少し詳しい情報が載っていた。全国の詳細な情報はヨミドクター で、有料会員登録して参照してくださいということだろう。

新聞に掲載されているのは日本泌尿器科学会専門医教育施設と、がん診療連携拠点の計1228施設に2013年の治療実績をアンケートし、645施設から回答を得た(回収率53%)ものを、紙面の都合上、1年間に前立腺がんの手術を30件以上行った病院ということだ。

従って、小線源治療で一等実績のある東京医療センターは手術、29件ということで、掲載されていない。更に近畿大学も小線源、82件とそれなりの実績あるのに、手術が28件なので掲載されていない。また、トモセラピーでの治療の実績のある(2013年で191件)岐阜の木沢記念病院もロボット支援腹腔鏡下前立腺全摘除術、22件(前立腺全摘除術 0件)なので、掲載されていない。同様に愛知県がんセンターもIMRT治療数:192件だが、手術数:28件なので、掲載されていない。

とはいっても有料会員になって、データを補完する気は少しもない。全国版に載った値で全体の傾向をみてみようと思う。病院の数は191で、結果は以下のとおりである。

治療法別構成比(%)
手術  58%
外照射 30%
小線源 12%
小線源が前立腺がんの主流治療法でないという結果である。もう少し小線源の割合が多いと思っていた。

2015/02/27