中間リスクに対する外照射+ホルモン
2014年4月29日、前立腺がんが確定し、IMRTによる治療を最終的に決めた際、放射線治療装置の関係で治療開始が6カ月ほど後ということで、さっそくホルモン治療開始となった。(カソデックスの服用開始)それはそれで、何の治療なしで照射を待つということはとても考えられないことだったので、その治療の指示に従った。
後に海外情報に中間リスク前立腺癌患者の死亡率減少/NIHから研究助成を受けた試験:NCIプレスリリースの記事を紹介した。その当時は医学記事のオリジナルな論文を確認するということはしていなかった。2年半以上たって、探してみた。それは以下のものだ。
・N Engl J Med. 2011 Jul 14;365(2):107-18.
更に日本泌尿器科学会/編『前立腺癌 診療ガイドライン 2016年版』メディカルレビュー社を再再度借り出した。P.142には以下のように書かれている。
CQ3 根治的外照射においてホルモン療法は根治成績を改善するか?
また至適な併用のタイミング、薬剤、期間はどのようなものか?
中間リスク症例に対しては、4〜6カ月程度のホルモン療法(照射前±同時併用)が推奨される。 推奨グレードB
解説には以下のように書かれている。
T1b〜T2bN0M0、PSA≦20ng/mLの限局性前立腺癌を対象とした46.8Gyの骨盤照射に19.8Gyの前立腺局所照射を追加する放射線療法に4ヵ月間の複合アンドロゲン遮断(combinde androgen blocade:CAB)療法(照射前+同時)併用の有無による比較試験では、照射単独群の10年全生存率が57%、併用群では62%であったが、(p=0.03)、低リスク症例に限ると、照射単独群が64%、併用群は62%で差は認められなかった。
照射は高線量でない時代の結果ではある。高線量に対しても比較試験は実施されているとのことでそのことも『診療ガイドライン 2016年版』に書かれている。その件は別途。
2017/06/29