ペムブロリズマブ

ESMO 2016 | Oncology Conferenceでの発表に関する記事、Early Results for Pembrolizumab Against Metastatic Enzalutamide-Refractory Prostate Cancer | OncoTherapy Networkを読んだ。

エンザルタミド(Enzalutamide)商品名:イクスタンジ(Xtandi)治療に対して転移性去勢抵抗性前立腺がんに対してペムブロリズマブ(Pembrolizumab)商品名:キイトルーダ(Keytruda)を用いた第II相臨床試験の報告である。

標準用量のエンザルタミドに追加してペムブロリズマブが投与(200mgを3週間毎に4回投与)された。対象は20人であり、追跡期間の中央値18週間で以下の結果であった。
・4人(20%):50%以上PSAの減少、PSA<0.1 ng / mlを達成 16〜61週間転移せず
・7人:9〜50週間 安定疾患(SD)であった
・8人:疾患の進行

半数以上に何らかの効果があったといえるのだろうか。さらに第III相試験が行われるのだろうか。

発表したKnight Cancer Institute, Oregon Health & Science University, Portland のJulie N. Graff 氏には筆頭著者としてOncotarget. 2016 Jul 12. という論文がある。
10人が対象だったとのことで、ESMO 2016では人数は増えている。

日経メディカルOncologyニュースには以下のように書かれている。

MSDは9月28日、ヒト化抗ヒトPD-1モノクローナル抗体ペムブロリズマブについて、根治切除不能な悪性黒色腫を対象に厚生労働省から製造販売承認を取得したと発表した。

また、同様な記事が抗PD-1抗体ペムブロリズマブが悪性黒色腫を対象に承認:がんナビにある。

MSDのニュースリリースには次のように書かれている。

2016年11月1日
Merck & Co., Inc., Kenilworth, N.J., U.S.A.の抗PD-1抗体 キイトルーダ PD-L1高発現(腫瘍細胞のうちPD-L1発現陽性細胞の割合が50%以上:TPS≧50%)でEGFRやALK遺伝子変異陰性の転移性非小細胞肺がんに対するファーストライン治療としてFDAの承認取得

キイトルーダの適用は拡大されているようだ。高い薬は増えていく。

-----2016/11/18に追記
Pembrolizumab 単独治療に関しては、ESMO 2016でPembrolizumab for patients with advanced prostate adenocarcinoma: Preliminary results from the KEYNOTE-028 studyと題されて発表されたようだ。"phase 1b trial" ということで、臨床への適用はこれからだろう。発表内容に関しては現在の私のレベルでは解読は難しい。

-----2017/02/11に追記
PD-1抗体キイトルーダ薬価収載決定 オプジーボと同額1日薬価3万9099円 | がん情報サイト「オンコロ」によるとキイトルーダはオプジーボと同じ薬価となったとのことである。

2016/11/04