二次発がん(膀胱がん)

外照射の治療を提示した際、主治医は二次発がんに関して言及した。病院内にあった膀胱がんの冊子を手にとり、ながめたものだ。

以下の論文をみつけた。
World J Urol. 2017 May;35(5):713-720.
1973年〜2011年の346,429人の男性に対する解析ということで前立腺がんで放射線を行った患者と前立腺がんでない患者との間での比較である。

次のように結果である。
346,429人のうち、6401人が膀胱がんを発症し、2464人が予期した症例だったとのことだ。

結論をGoogle翻訳で示す。

前立腺放射線照射後の膀胱がんのリスク増加は、人種に関係なく、主に10年後に起こる。10年後に膀胱がんを発症する相対リスクは、外照射または外照射および近接照射療法よりも近接照射療法後の方が有意に高い。前立腺照射後の膀胱がん、特に近接照射治療後の膀胱がんは、一般に前立腺がんのない患者よりも低ステージであるが高悪性度である。

石原藤樹のブログ(元六号通り診療所所長のブログ)に二次発がんリスクに関して論文BMJ. 2016 Mar 2;352:i851. を元にした前立腺癌放射線治療後の二次発癌リスクについて [医療のトピック]という記事がある。
21の論文に対してのsystematic review and meta-analysisということで石原さんは以下のように紹介している。

膀胱癌と直腸癌については、放射線治療群で有意な増加を認めていました。
さらに小線源に関しては次のように書いている。

小線源密封療法においては、まだデータは少ないのですが、現時点で膀胱癌と直腸癌を含めて、二次発癌の有意な増加は認められませんでした。

石原さんの参照した論文は2016年のものであり、最初に紹介した論文は解析対象外である。

2017/10/19