PSA非再発率図の作成

PSA非再発率計算でPSA非再発率の図よりPSA非再発率を計算してみた。逆に患者の再発のデータより図を作成してみようと思った。

とはいっても実際のデータがあるわけではないので、少し極端な例を設定してみる。高橋信『すぐ読める生存時間解析』東京図書のP.29の表を参考にして作成した。なお、観察期間は2013年1月より2014年12月31日とし、追跡期間の長さの順に患者1より患者10の10人とした。

表1 PSA再発の患者の表
患者 治療を開始した
時点
追跡期間
(月)
追跡終了
時点の状況
備考
患者1 2014年7月 6 0 観察終了時点までPSA非再発
患者2 2013年1月 8 1 PSA再発
患者3 2013年7月 9 0 転院
患者4 2013年7月 10 1 PSA再発
患者5 2013年4月 15 1 PSA再発
患者6 2013年1月 24 0 観察終了時点までPSA非再発
患者7 2013年1月 24 0 観察終了時点までPSA非再発
患者8 2013年1月 24 0 観察終了時点までPSA非再発
患者9 2013年1月 24 0 観察終了時点までPSA非再発
患者10 2013年1月 24 0 観察終了時点までPSA非再発

PSA非再発率計算と同様にPSA非再発率の計算(簡易表)を作成する。

表2 カプラン・マイヤー法によるPSA非再発率の計算(簡易表)
事象期間
(月)
リスクのある
患者数 ni
事象数 di PSA再発率
qi=di/ni
PSA非再発率
1-qi
累積PSA非再発率
si=p1p2・・pi-1pi
8 9 1 1/9 8/9 8/9=0.889
10 7 1 1/7 6/7 8/9*6/7=0.762
15 6 1 1/6 5/6 8/9*6/7*5/6=0.635

リスクのある患者数 n がどのようにして得られるか、少し煩雑になるが説明する。
8か月 当初の値 10人より治療開始が遅く6か月で追跡できなくなった患者1をひく。 10-1=9
10か月 残った9人より8か月でPSA再発した患者2及び9か月で転院した患者3をひく。 9-2=7
15か月 残った7人より10か月でPSA再発した患者4をひく。 7-1=6
なお、1年PSA非再発率は76.2%、2年PSA非再発率は63.5%である。以上の情報を元にPSA非再発率図を作成する。

PSA非再発率図

高橋さんの本のP.29の終わりには以下のように書かれている。

なお、この例の「追跡期間」の単位は「月」でしたけれども、読者が自分自身のデータを分析する際には、単位が「年」でも「日」でも「時間」でもかまいません。

2015/05/04