1. ホーム >
  2. 俳句top >
  3. 俳句47 

俳句47

長嶋有『俳句は入門できる」朝日新書のP.122にこう書かれている。

季語や言葉それ自体に宿るイメージの豊かさを借りることは、俳句という遊びの一つの肝だ。だけど豊かに内包されているものの中には、ときに過剰なものも宿っている。
そう、俳句は文学ではなく、文芸であり、遊びなのだ。

 

 
落ちた本誰かがやった夕べの死
 
隙間風冷たい息し画面の樹
 
解体期存在しない季節の中で
 
凩空間陶器に閉じ込められ
 
ただ広がる山々と海冬深し
 
飽食やつぶした苺青林檎
 
初明り頭のための棒現れ
 
咳をする掴みたくない深い感情
 
等価である木のブロックと煉瓦と
 
はねかける泥と水との曖昧さ