1. ホーム >
  2. 俳句top >
  3. 俳句47 

俳句47

夏石番矢『超早わかり現代俳句マニュアル』立風書房のP.2にこう書かれている。

世に流布する俳句観で必ず云々される季語や自然観察は、あくまでも手段の一つや方便の一種ぐらいだと考えている。
確かに季語を全否定しても仕方がないことではある。

 

 
落ちた本誰かがやった夕べの死
 
隙間風冷たい息し画面の樹
 
解体期存在しない季節の中で
 
凩空間陶器に閉じ込められ
 
ただ広がる山々と海冬深し
 
飽食やつぶした苺青林檎
 
初明り頭のための棒現れ
 
咳をする掴みたくない深い感情
 
等価である木のブロックと煉瓦と
 
はねかける泥と水との曖昧さ