今日、世田谷美術館で開催されている「瀧口修造:夢の漂流物」関連企画、高橋悠治のミニライブ 武満徹「遮られない休息」・「閉じた眼」-瀧口修造の詩から生まれ、またその死に捧げられた音楽-に行った。
美術館内でのあまり音響のよくない空間での武満さんの曲であったが、ペダルを多用したその残響音の美しさに息をのむ。
約20分という2つの曲の演奏が終わった後のバッハのマタイ受難曲のアリアをピアノを編曲したものは、かつて書いた<YUJI PLAYS BACH>「主よ、あわれみたまえ」であり、そのメロディーが始まるとともに、感涙にむせぶ。もちろん、悠治さんが、曲が始まるまえの武満さんの命日の一日前であり、マタイを好んで聴いていたことを紹介したからだけではない。
CDで耳に慣れ親しんだものと異なり、悠治さんはバッハの端整な曲想を無視するごとく、軽やかに弾く、その一見、いわゆるクラシックの演奏から離れた響きにことに心ゆさぶられる。瀧口さんの夢の漂流、武満さんの沈黙の彼方、そういったものを漠然と感じ、小さい座布団の上の座り姿勢の苦痛をどこかへ追いやる。