田中宣道氏の論文__奈良医大の小線源治療

小線源療法(ブラキセラピー) | 奈良県立医科大学 泌尿器科学教室 ホームページに掲載されている前立腺癌に対するヨード(I-125)シード線源を用いた小線源療法について 第 16 版 (2019 年 2 月)をみる。
治療成績として5年PSA非再発率を示していてグラフが載っていた。その値等で検索し以下の論文をみいだした。
BMC Cancer . 2017 Aug 25;17(1):573.full text

論文はIMRTと小線源治療との比較であるが小線源にフォーカスして概要を記す。
2004年から2011年に治療を受けた患者、445人が対象であり、追跡期間の中央値は75か月だった。リスク分類(D'Amico)毎の人数は以下のとおり。
低リスク  184人(41%)
中間リスク 201人(45%)
高リスク  60人(14%)

5年PSA非再発率
低リスク  95.5%
中間リスク 94.6%
高リスク  94.7%

IMRTとの比較に関してひとつだけ書いておこう。以下のように書かれている。

最後の追跡調査でPSA <0.2 ng / mLを達成した患者の割合は、小線源グループで77.5%、IMRTグループで49.7% でした
表2をみるとIMRTの場合0.2〜0.49 の値に達したのは 21.2% であり合わせて70.9% である。PSA値が0.5未満の場合が多いといえる。

2020/05/24