俳句6
作る俳句は短い記憶のメモと、どうしようもないイメージの表出に堕してきた。そのうちにこれはというものができるだろうという希望をなくすことはできない。
近づくと甲虫は人になる
壁の苔取り去りもせず時は遺棄
砂丘にて階段上り望み知る
海汚れ鳴門の渦に吸いこまれ
鋸と刈込鋏で切る庭木
鳥帰る月の砂漠のオアシスに
転がるは黒曜石か車止め
夜の眠り暑い中での死出の旅
立ち上る音の断片人の流れ
照り返す熱顔射して軋み合う
作る俳句は短い記憶のメモと、どうしようもないイメージの表出に堕してきた。そのうちにこれはというものができるだろうという希望をなくすことはできない。