クリスチャン・マークレー パフォーマンス

1999年9月17日

9月16日、東京オペラシティアートギャラリ開館記念展「感覚の開放」の関連イベントとして開催された「クリスチャン・マークレー パフォーマンス」に出かけた。

マークレーは最初大友良英と次に灰野敬二と共演し、休憩を挟んでトリオでのパフォーマンスであった。

トリオでの演奏もなかなか良かったが、何といっても、灰野さんとのDuoが出色だった。特に灰野さんがハーディ・ガーディを演奏したものが一等よかった。それは色彩に満ち溢れた空間ではなく、灰色の空間が魅力的に形態と明度を変えていくといったものだ。音は厳然として存在し、その中に身をゆだね、時はなめらかに過ぎていく。灰野さんのヴォイスは祈りでも呪詛でもなく、人間存在の根底からの叫びのようだ。マークレーの洗練されたターンテーブル操作がその音空間を基底でささえる。引用が顕になるや別のディスクに変わる。その繊細な手さばきは実に優雅であざやかだ。何か性的な魅力さえ感じる。

心地よい音に包まれた後、少し疲れて電車にのる。


TAKEさんここに演奏装置の説明を含めた詳細なライヴ評を書いている。 また、びわさんがドラムのスティックを1本、横にくわえる灰野さんの描写含め印象的なライヴ評をここに書いている。
1999年10月1日追記


(back)