In Praise Of Learning

2000年8月20日

子供の夏休みの宿題のための滅菌シャーレを買いに池袋東急ハンズを行った帰り、池袋タワーレコードに寄る。初めてなので事前にwebで場所を確認して行った。クラシックもまして現代音楽のコーナーもなかった。POP/ROCKの棚にSlapp Happyの名札があり、ORIGINAL MIXと書かれていたことからも、"Henry Cow In Praise Of Learning":ESD 81522を購入した。

帰宅後、聴く。Dagmerのシャウトする声が心地よい。特に2曲目に"Living in the Heart of the Beast"がいい。Fred Frithのxylophoneが効果的に使われている。終わりそうで終わらない曲。歌詞もSlapp Happyのものからは遠く離れている。

また、歌のない、"Beginning: The Long March"、"Morning Star"もいい。Cutlerの非定型のリズムの魅力を堪能する。"Morning Star"は一聴するとフリー・ジャズ的なサウンドであるが、所謂coolからもましてhotからもかけ離れ、独特なサウンドを作っている。

リミックスとの違い気になったので、検索してみた。カンタベリー&レコメン系にこう書いてあった。

最初にでたものと、それにオーバーダブを加えたものがあって、日本で最初にでたLPは前者、最初に出たCDは後者。

また、TERAMOTOさんがSlapp Happy:牛と熊に飲み込まれた英国の小さな幸せと題してSlapp HappyとHenry Cowとの関係を示唆に富む文で書いている。

Henry Cowの色彩が強く、それはそれで魅力的なこの初期の版のCDを楽しみたい。ボーナストラックはないけれども。


(back)