JMLの現在<21世紀へ>

2000年7月18日

今日、少し延びた打ち合わせを終わらせ、北とぴあ・つつじホールへ急ぐ。午後7時始まりだが、着いたのは5分過ぎだったので、伊藤弘之さんの曲は始まっていた。受付の人に終了後の入場を言われ、トイレへいく。トイレでも天井のスピーカから『夜の影II』は流れていて、リヴァーブを伴うトロンボーンの音をきくと、でるものもでなくなる。何故かコカコーラを無性に飲みたくなり、500MLのペットボトルを自動販売機から買う。

山本裕之さんの曲『フォールマ』からきく。3曲目の田中吉史さんの『TROSII』道元さんの秀抜な演奏、なかなかよかった。断片の相を楽しんだ。

次の鈴木治行さんの『ヴァイオリンとピアノのための「二重の鍵」』を聴いていると、不可思議な感じがした。作者のいう接ぎ木による新たな形相のせいか、額が熱くなってきた。決してノイズではないが、耳を刺激する限界内の音の変化への反応の故か初めての経験だ。主知的な曲をきき、額が冷たくなることは今まで何度もあったが、今夜のような反応は初めてだ。曲は緩やかに終焉を迎え、沈黙へと向かう。それは最後に演奏された入野義朗の曲『二つのファンタジー』を引き継ぎ、21世紀へ志向するかのようだ。

入野義朗没後20周年コンサートの最終日、決して派手ではなく、音そのものを楽しむといった最近の私の嗜好からは少し離れているが、落ち着いた、いいコンサートだった。


(back)